和歌山キンダースクールを卒業する頃には、園児たちの学力は小学校3年生と同レベルに達しています。算数であれば、2桁の掛け算まで覚えてしまっています。
また、当校では卒業時に卒業文集を制作したり、卒業試験を行っております。
卒業時には、漢字を書けるだけではなくしっかりした書体も書けるようになり、句読点の振り方も理解出来るようになります。
この卒業文集は、外部の人が見られるといつも驚かれます。とても5歳児の書いたものだと信じられないようです。
当校第一期生の半数が医師となり、社会で貢献しております(医師の道を選ぶ卒業生が多い傾向があります)。また、各学校に進んで以降も、リーダー的な存在となり、大活躍しております。
卒業生たちの詳しい進路はここでは記載できないのですが、当校に来てくだされば、校内に掲示してある合格実績をどなたでもご覧いただけます。どの実績を見ても、聞き覚えのある有名校ばかりかと思います。
故 井深先生の理論を実践した幼児教育(早期教育)は、多くの実績を残してきました。いつの時代においても、最も脳の発達が著しい時期である2歳~6歳の時期に行う、幼児教育(早期教育)が学力を伸ばすために効果的であることを実証できたのは、大変喜ばしく嬉しいことです。