和歌山市の幼稚園(保育園)和歌山キンダースクール
学力は遺伝ではなく、幼児期の教育環境で決まる
Tel.073-431-1820 / Fax.073-431-2226

幼児教育実践の記録

幼児教育(早期教育)の実践記録

約40年間に渡る、幼児教育の実践記録

お子様を本気で親を超える人間に育てるおつもりなら、もう通常の幼稚園・保育園にお子様を託す時代ではありません。

お隣の中国・長春市の幼児園でも、「貴方の国の教育目標は?」と尋ねると、「健康で勉強の好きな1人ひとりを育てる事。」という言葉が即座にはね返ってきました。当校と全く同じ教育目標を掲げていたのに驚いた事があります。

幼稚園・保育園との違い「有名小中学校・私立小学校へ進学」

EU諸国をはじめ、力強く伸びようとしている国は、どの国でも当校と同じように、幼児教育(早期教育)に着手しています。わが国におきましても、40年前に私が提唱した21世紀に通じる幼児教育(早期教育)の実践が始まっています。

開校40年になる当校ですが、開園以来、幼児教育(早期教育)に心血を注いで綴った20年間を10本のビデオに収めました。

初めてお子様を授かった若いお母様方、更には幼児教育(早期教育)に情熱を燃やしておられる幼稚園・保育園の校長様や先生方に捧げます。

将来を背負って立つ子ども達の、より良い指導法や教材を一緒につくる手がかりとしていただければ幸いです。

幼児教育のマニュアルに、新任研修にお役立てください。

幼児教育(早期教育)実践ビデオ

①キンダースクールの四季 4月から3月までの年間行事のスチール写真(月別)を中心として、2巻~10巻の総集編です。
②学習指導の実際Ⅰ つぼみ組(2歳児)・幼1(3歳児)の授業の実際
③学習指導の実際Ⅱ 幼2(4歳児)・幼3(5歳児)の授業の実際
④入校2ヶ月で3歳児はこの様に変わります 幼1(3歳児)さんの6月公開学習の実際を校長がビデオで撮影
⑤七夕祭りの実際 キンダースクールの星祭り 全員かわいい浴衣姿でお星様にお願いをしたり、おゆうぎを楽しみます。
⑥キンダースクールの運動会 開会から後片付けまで(保育園部と合併のもの)
⑦これからの保育園、幼稚園の遠足 これからの保育園・幼稚園は互いの長所を生かすところでなければ…
⑧クリスマス学芸会と作品展 園児の劇遊びを中心として(金太郎・大きなかぶ・浦島太郎など)
⑨キンダースクールのひな祭り 紙の衣装を全員つけてみんなかわいいおひな様
⑩キンダースクールの卒業式 これまでのそれとはひと味もふた味もちがった卒業式
10,000円(税込)
②~⑩
各5,000円(税込)

→ FAXでのお申込:073-431-2226

メールでのお申込はこちらから

※メール、FAXでご注文可能です。
※1本売りも行います。

送料
送料は別途必要です
お届け
代金引換(ヤマトコレクトサービス)…お申込より約2週間以内にお届け致します
返品について
開封後の返品は一切お断りいたします。未開封に限り1週間以内返品可(送料自己負担)
返品の場合の発送先
〒640-8287
和歌山市築港3丁目20-4
和歌山キンダースクール